GW後半初日に先生のホームBBQで痛飲し
事務所の皆に謝罪から始まった火曜日(涙)
皆優しくいじってくれて感謝
雨がキツく降ってたので先生がお昼外に出たくないとか言い出し
ガスト配達してもらおうとかなって
好きなの頼んでいいよと言われたので
アザーっす
本当に福利厚生が個人事務所なのにめちゃ充実してる
ありがたい
その日の仕事終わり
本当に今の自分の環境恵まれてるので感謝を伝えに氏神様の神社に寄ったら
参拝中
カラスがバタバタと私の後ろを飛んで右横にある御神木にとまり
私を見てすんげえカアカア鳴いてて
ちょっと怖くなるくらい鳴いてて
なんかした?と思い
神社出た後検索したら
神様が好きな人物が参拝に来たサインとのこと
なんてこった
最高ですね
現場もバンバン行っています
現場を行くためには行政書士の仕事をこなし
抱える仕事を常に片付けておき
カラダをあけておくことが大事と1ヶ月で学ぶ
なので最近は結構現場に行けてる
行政書士業務をこなし役所周りの帰りに
ローカルスーパーでお弁当
のり弁当420円
やばいめっちゃ最高
完全にこれは他のお店の「のり弁」も食べてみたい
そう、のり弁探検隊爆誕でございます
これからは、のり弁食べまくるのです
事務所内でちょっとだけ私が現場で使える雰囲気が出ており
人手不足な事務所なんで現場行ったら
本日は別メーカーのサブ機
メイン機すら扱い慣れてないのに・・・(涙)
大苦戦でした
木曜日1時に静岡地方法務局本局で待ち合わせ
ってことで、お昼はこちら
久しぶりの貫徹家さん
酒井製麺使用、六角家→洞窟家系譜の静岡市内一の血統
麺固めでコール、ランチなんでライス(ハーフ)も付けちゃった
めちゃ美味い最高っすね
で、法務局へ
縁あってというか、大人の事情というか
とにかく某法人の代表になってしまいました
人生何があるかわからないけど
頑張ります
で、土曜日
スポスタを出して
主治医へ
新車で買って15年乗ってる
今後も大切に乗りたいので車検に出しました
オイルのホースに亀裂があり交換
2年間安心して乗れるよう
ユーザー車検とかはやりません
よろしくお願いします
社長がこの前まで乗ってたビューエルがフォーセール
いいなコレ
でも、私密かに愛車の883をカフェ化する妄想持ってますので
金たまったらお願いします
急遽バイク預けて徒歩とシェアサイクルで帰宅
前の職場近く毎月1日に更新されるこのお寺の掲示板
転職したら見れなくなったけど今月も素敵なこと書いてあった
母の日
毎年お花が好きな母に毎年恒例の寄せ植えセット
今年は特に色合いが素敵でした
以前プレゼントした薔薇が結構元気に咲いているらしい
狭い庭ですが生きがいらしく素敵な趣味だな
元気に長生きして欲しい
前の職場を辞めると伝えたとき
一番反対すると思ってたら
そうだよね、そうなると思ってたとあっさり理解し応援してくれた母
やっぱ小さい時から自分のこと一番見てたからこうやって
私の行動傾向を一番理解してると本当に感心した
本当にありがとう
その後、スーツやジャケットはあるけど
私服は短パンビーサンTシャツみたいな
ラフすぎるおじさんは
色々な大人のお付き合いがこの先あるので少し綺麗目な私服をゲットすべく電車で静岡へ
そうなるとお昼は東海道線のホームで立ちそば
今回はかき揚げそば
めちゃウマでした
最近は静岡引きこもりだけど東京定期的に行こう、そうおもった
静岡県は現在ゆるキャン△全振りなんでポップアップストアあった
ホビーショー開催中で田宮のTシャツ着た人多い街中
昼のみしようかと思いましたが
痛飲したばっかなので大人しく帰宅
藤枝駅の改札口を出ると
市施行70周年とサッカーのまち100周年のタペストリーの下に
アウェイサポーターでありブラウリッツ秋田サポーター歓迎のタペストリー
こういうアウェイサポすらウェルカムな雰囲気が好き
チャントも相手を潰すとか倒すとかそういうのはやめて欲しい
日本一品格のあるサポーターであった欲しいなと個人的に思ってる
藤枝のサポーターめちゃ優しいから
ちょっとだけ散財してキレイめな服ゲット
ポンコツ農園に先週植えた
きゅうりの苗が枯れた
ポンコツによるポンコツのためのポンコツ農園(涙)
母の日なんで教祖様(嫁)にも感謝のケーキ
ポンコツだらけで本当に申し訳ない
本日は東静岡でSK8スクール
先生のオーリー高い
2号は集中力なさすぎて
あと、スクール中ずーっと一人で喋ってる
やばいな
スクール後
麺職人が店長を務めてて
神オペレーションおばあちゃんが注文を受ける丸亀製麺静岡IC店へ
麺職人が在店中は麺の美味しさを最大限楽しむために
かけうどんをチョイス
本当全然違う気がする
日曜日のお昼のこの店めちゃ美味い
で、帰宅後
DAZNで推し活
藤枝MYFCを観戦
アディショナルタイムについに得点
歓喜の4連勝
最高すぎる
今週も楽しかったです
明日からも頑張る
コメント
コメントを投稿