勤労感謝の日
教祖様(嫁)から焼き芋をやって欲しいとのオーダーがあり
今シーズン使うかもなので 1年半前の初の薪活 で割った薪の乾燥具合をチェックしながら
いつもの地元の河原へ
新聞紙1枚で着火
乾燥バッチリっぽい
凄く良く燃える
熾火になってからサツマイモをダンクして1時間ほったらかす
お昼の時間になったのでバーナーでお湯を沸かして
欽ちゃんヌードル
外で食べると美味しいですね
1時間後
ホクホクの焼き芋完成
広葉樹の1級の薪だからなのか?
遠赤外線で中までしっとり
これまで何度もやっておりますが今まで1番美味しかったですらしい
私がそんなに焼き芋好きじゃないんで食べないんですが
焼き芋って人気ですね
旅がしたくなりこんな本を図書館で借りて読んだ
神社とかお寺中心の話なんですがめちゃ面白かった
行きたいところ沢山出来ました
土曜日
工務店から建築現場で発生した端材を貰いまして
最近買ったナタで小さく刻み
薪ストーブの焚き付け用の薪を作成
その後、だいぶ冷えてきたのでサーフボードのワックスをオフ
ピカピカになりました
ベースコートを塗ってクールのワックスにチェンジ
いつでも良い波に乗るにはこういう準備が大事
波は一期一会なんで
波が来た瞬間ワックスがうまく塗れてなくて滑ってなんてのがあるんですよ
なので私は結構丁寧にやる方かな
で、サーフボードも丁寧に扱っているんですが
先週、リペアに出したボード以外にですね
寒くて早く板をしまおうとして手が滑ってクラッシュ
そんなに傷が深くないのでソーラーレジン(紫外線で固まるやつ)でリペア
曇ってましたがすぐに硬化しました
固まったらサンドペーパーで整形
雑な私ですが上手く出来ました
で、エスパの試合観戦
ヒヤヒヤですが脳震盪で試合に出られなかった権田の代わりに入ったGKの大久保がビックセーブ連発で
マジで感動
すごいな
もうちょっと安心して見れる試合展開を希望ですが
なんとかJ1昇格して欲しい
その後、教祖様(嫁)の買い物に付き合いして
ノーサーフ
なんか冷えてきたので今シーズン初の薪ストーブをば
先日作った焚き付け用の薪で着火
ちなみに寒いって言っても室温は19度
めちゃくちゃ楽しい
なんだろう、この炎を眺めてる感じ
脳内がデフラグされているような
酒飲むのも忘れるくらい
飲みながら見てた(笑)
最近相撲に夢中でございます
推しといのでしょうか?これが??
静岡県出身の熱海富士、翠富士が好きすぎてめちゃ楽しい
アイドルとかに推しいるってこんな感じで充実してるのかな?
幸せですな
推し活マインドって奴は
南国静岡薪ストーブ暑いと苦情が出ております(笑)
で、本日日曜日
午前中仕事へ
なんかたいした事してないのにめちゃ疲れてしまいまして
教祖様(嫁)がチンパンジー達(子供)を連れて出かけたので
自由なのに
なんかアグレッシブに動けず
とりあえず、リペアに出してたサーフボードを取りにホームポイントへ
何食べようか悩みながら
すげえ昔に1度きたことあるようなないような
そんな昭和55年創業のカレーの名店
カレーショップきしばたさんへ
30年前からサーフィンしてるんでいつも見てたんですけどね
名物のドライカツカレー1200円
これも左上の法則っすね
どどーん
カレー粉で味付けをして炒めたライスにカツにカレーをドーン
めちゃくちゃ美味かったです
最高
で、海チェックも
たまにモモくらい来てるけどザ・ワイド
しばらくチェックも疲れているんでノーサーフ
引き取った板は完璧なリペアでした
がしかし、1万円でした修理代(涙)
この板、調子いいのでしょうがないですね
このシェイパーにサーフィンの師匠カジくん経由でオーダーしようかなと思ってる
小波でも楽しめる板をお願いしようかと
種から栽培中のレモン絶好調
コメント
コメントを投稿