既に梅雨入りして6月
6月1日ということで
早朝ランニングしながら氏神様へ
お朔日参りランニング
色々お願いしました
花手水がだんだんエスカレートしてきて
今や女子も集まるパワスポに
氏子の皆さんの努力ですねスゴ
今月は結構早朝ランニング走りました
完全習慣化され
何も苦も無くできる感じ
続けたいとこチンパンジー2号
今年から小学校入学で徒歩で通学してるんですが
梅雨に入ってやってくれてます
何と四日連続傘をぶっ壊す(涙)
新品の傘が1日でコレしかも4日連続(涙)
どうすればこーなるのか?
教祖様(嫁)激怒案件
私も流石に傘は木の棒じゃ無いよと伝えるも
そんなの知ってるとか抜かす(涙)
流石に3本目の時は焦ったらしいけど
こいつはヤバイ
骨折とか何回もするんだろうと想像
死なないでね
本気でそう思う
鬼滅の刃見すぎて刀鍛冶の真似してた
ポンコツ農園順調
トマトがまっすぐ育たない謎
2号が拾ってきた種
なんの種か調べたくて植えたら芽が出てきた
なんだろう?
台風2号の雨が凄く職場の当番で休日出勤
線状降水帯が発生した金曜日は徹夜組からは外れ夜9時に開放
通過後の土曜朝7時に出勤となり
ほんと徹夜すると、おっさんは二週間くらい調子悪いので徹夜なくて良かったです
朝マックかまし出勤もさほど被害もなく
昼過ぎに開放
良かったです
で、休日出勤ご褒美会飯よこ多とか考えたんですが
土曜昼1時半で行列(涙)
どんだけ人気なんだよ
という事で
新たな趣味ローカルスーパー探検隊ということで
知る人ぞ知る藤枝のローカルスーパー
スーパータカヤナギ
すげえ人気です
中でも
お寿司
南マグロっすよ
地球上たった2%しかいない日本人が
世界で獲れる南マグロの98%を食べるという狂った食文化ですが
これは食べるよねめちゃ美味い
マジ最高
ローカルスーパー楽しいな
で、木曜日のことなんですが
残業してたら突然右足の親指付け根が痛くなり
革靴のせいかなと思いながら帰宅したら
あら嫌だ完全に前回の通風と同じ感じ
前回の痛みの1/3位な体感ですがやはり痛い
残業してる時エアコンが強制的に止められてて
蒸し暑い中、水分補給しなかったら尿酸値アガっちゃったポイ
エアコン止めんなよ
マジで
博士ちゃん見てたら
国道152号線の工事難しすぎて諦めちゃった箇所青崩峠
私も地図見てずっと気になってて行ったやつ訪問してました
ここ面白かったけどめちゃ疲れた(笑)
で、本日はチンパンジー達のスケートスクール
先生のオーリー高いスゴ
で、1号も何と出来てる
教え方うますぎ
私もめちゃくちゃ盗み聞き
2号も頑張ってました
その帰り教祖様(嫁)のエクストレイルにチェックランプが
ディーゼル車なのでDPFという触媒で煤を燃やすんですが
買い物とかにちょいのりしかしないので
案の定詰まってしまい
要交換
何と修理代38万円(涙)
まあ、8年乗ってるし更に長く乗るので修理しますけど
私がエクストレイル乗って教祖様(嫁)が軽自動車とかにすべきかなあと
マジで歩いて5分以内の病院とかスーパーとかドラッグストアへしかエクストレイル使ってない
それは、ダメだろと言えない信者の私
歩こうぜと言いたいけど上下関係で言えないポイズン(涙)そんな中
1号が10歳に
早く私を開放して欲しい
おめでと
コメント
コメントを投稿