我がまちのJ2藤枝MYFC初のナイターゲームが平日に行われるということで
従兄弟のお姉ちゃんからまたもやチケット貰ったので
仕事を終え帰宅して着替えて駅まで歩いてシャトルバスに
6時ちょいすぎにシャトルバス乗るも
出発が6時半ですと
シャトルバスの定義よ(涙)
で、何とかキックオフ前にスタジアムに
今回は元部下と観戦
まずは1杯
シャトルバスもう少し上手く運用して欲しいけどシャトルバスありがてえ
私が観戦した2試合全て負けなので今日は勝ちたいところ
あっさり先制
調子良く2得点
本当に面白いサッカーします
ハーフタイムに再補給ww
その後も調子良く3-0に
渡邉りょうってFWがかなり調子良いっす
現役サッカー選手の部下の解説がすごい面白くて楽しい時間でした
また一緒に観戦したい
で、完封かと思われた最後に決められ3−1で勝利
最後の失点要らなかったけど
勝ってよかった
ますますファンになりました
面白い藤枝のサッカー
本当はホームスタジアムで弁当とかつまみを食べながら観戦のつもりが売り切れ
お腹空いたので駅前の名店へ
調子こいてここでもビール
マジで美味かった最高
19時キックオフのJ2観戦してシャトルバス乗ってラーメン食べて帰宅して
21時43分
素敵やん
全然明日も余裕で仕事行けるっすね
サーフィンは明日日曜日波も良さそうなんで行かずに
藤枝のクラフトビール飲んでJ1観戦
てか、DAZN入りたいけど月額3000円は高いよね
好きなチームの試合のみ月1,000円とか料金パック期待
で、本日はチンパンジー2号の7歳の誕生日
大丈夫かな?色々心配でございます写真から溢れる落ち着きのなさ(涙)
なんかよくわからないポケモンのキャラをリクエスト
とにかく、人に迷惑かけないで育って欲しい
で、本日チンパンジー達のスケートスクール
まずは、1号のインターフェイキー
ここまでは行けるがここからノーズをあげて戻るのが難しいらしい
見てても難しいと思った
まあ、頑張れ
そんなインターフェイキーを恐怖心ゼロの2号はあっという間にクリアして次の課題
オーリーに挑んでいる
丁寧な先生の教えに怖さゼロなんで
既に何となく出来てるすげえ(笑)
で、一緒に私も横でオーリーをコソ練してたら携帯に入電
父親が救急車で運ばれたとのこと
チンパンジー達のことは教祖様(嫁)に任せ
電車で帰宅し病院へ直行
3度目の入院なんですが
もう、本当自分の身体のことなので自分が一番わかるのに
素直に救急車呼ばず
結局周りに大迷惑を掛けて結局救急車で運ばれたという
情けない
医者にももっと速く治療できてたら心臓の損傷は少なかったと言われる始末
結局多忙な救急医にも手間をかけるんだから
あんな爺さんにはなりたくないなと本気で思った
夕方帰宅
結局サーフィン行くはずが行けず
しかも日曜夕方の空いている時間
なんとファンウェーブらしいよ(涙)
しばらく入院するようだけど
本当にああいう頑固な性格にはならないようにせねば
と、思いながら先日買った藤枝オリジナルクラフトビール
仮宿浅蒸茶世界一濃い
すげえ美味しい
来週はというか
良い波乗りたい
コメント
コメントを投稿