先生サーフィンが上手くなりたいんです ポンコツじゃない方の農園 神宮外苑再開発に思う

 

サーフィン復活して
楽しく波乗り出来ればいいなと思っていたんですけども
友人と入ったりするとやっぱもっとキレが欲しいとなるんですよ
向上心ってのがフツフツと
で、私の一番の悪いところは太りすぎ
ベスト体重から10キロ近く太ってるんで
そりゃお米10キロ担いだままサーフィンしろなんてテイクオフで奇跡ですよね
それでもまあまあ出来てる現状から
痩せたらヤバいんじゃないか?
と、ふと思いはじめ
朝の徒歩通勤が暑くて汗だくでNGになったので
早朝ランを復活させた
とりあえず本日まで続いてます
痩せたら凄いよ多分
知らんけど
先日、チンパンジー1号に日本の歴史全20巻をプレゼントしてみた
既に全部読んで2周目とかいう変態読書をしている1号
私は歴史全然理解してないので読みはじめたら
あらやだめちゃオモロい
遺跡巡りが趣味になりそうです(笑)
金曜日、なぜか年に何回か食べたくなるマックを昼食べてみた
モバイルオーダーで頼むも
おっさんは全然スマートにオーダー出来ず
店内で食べようと思ったのに
テイクアウトでオーダーしたらしく
店員が慌てて対応してくれた
本当にすみません
で、午前中入水していた幼馴染が幼馴染のサーファーグループラインに
結構サイズあって出来るよホームポイントみたいなの送るから
夕方2時間有給休暇とってドロン
腹セット胸
速めのライトブレイク
苦手なバックサイドですが何とか対応している
人も少なく良い感じ
ラスト奇跡のレフト入りまして
めっちゃかっ飛びながらインサイドまで気持ちよくクルーズ
やっぱ最高ですね
感謝の気持ちを一人ビーチクリーンで
てか、最後の奇跡のセットを掴めたのも日頃の行いなんだろうな
いいサイクルに入っているんだと思う
人生そのものが上手くいくイメージがある
ゴミ拾い最高っすね
いや最強か
得を積んでるんです
毎年、牧場でさつまいもを植えている、しっかり指導付きの我が家のポンコツじゃない方の農園
今年はさつまいもは余るのでやめて
茹でると美味しい落花生を久しぶりにリベンジ
結構植える向きや深さが色々ありまして
果たしてチンパンジー達に任せたんですが上手く育つのか?
コレっすからね(涙)
マジでお調子者
農園のお兄さんも温かくいつも見守ってくれています
昔から我が家が通っている牧場ですが
今の時代映えを全面的に意識した感じに舵を切ってて
どこも生き残り必至でございます
映え写真スポットが多々設置されてて面白い
コレで富士山が見えてたら
そりゃ観光客は集まりますね
観光戦略は「映え」っすね
で、帰りに丸亀製麺へ
まさかのレギュラーメニューから大好きなカレーうどんが消えてて
おじさん立ち直れません(涙)
トマトカレーうどんが限定メニューで入ったからだよね?
ショックすぎて
とりあえず完食
マジでカレーうどんの復活頼みます
で、坂本龍一さんの神宮外苑再開発反対を私の友人が意思を継いだ
彼らしく素晴らしいことだと思った
勉強不足で今回の再開発のことは知らないのだけども
オリンピックの国立競技場建設のために高さ制限を緩和したら
結局再開発でその高さ制限を最大限活用するらしい
本当にオリンピックはクソですね
国立競技場と千駄ヶ谷のホープ軒には何度か行ったことがあるのだけれども
Googleマップで巡回してみたら、こんな綺麗な並木が伐採されるとのこと
この木は100年以上前に寄付で植えられたそうな
そんな木を伐採して再開発なんて今っぽくないなと思った
ヨーロッパならこの並木を活かして街を作るだろうし
久しぶりに無関心はいけないと思った
友人が言うようにこういう問題は
皆が自分のことと捉え色々考えるべきだと
そう思う
選挙然り消費も
僕たちは日々の暮らしが自分の選択で成り立っている
選ばれないものは生き残らない
それが民主主義だと思う
選挙の投票率の低さもそうだけど
選ぶ行為を放棄したらそれでは民主主義は成り立たない
ロシアや中国と一緒の世界になる
権力ってのは集まると必ず暴走する、それは歴史が証明しているし
選挙権とか自分が考えるのをやめて一部の都合のいい人達が動かす世の中は
ロシアや中国と一緒かなと
彼が意思を継ぎ声を上げること
これは素晴らしい勇気だし
この行動にシンパして皆が色々考えて欲しいと思ったというか願った
他人事と思わず何事にも関心を持って
参加というか行動をしたいと思った
夕方、波は良くないのはわかっていたけれども
色々考えてしまい
海でリフレッシュをしたいと思って海へ
今日はジャンクなオンショアコンディション
こういう日は割とテイクオフが余裕なのでツインスタビで入水
テイクオフはいいのだけども
フェイスが柔らかいような
レールが上手く噛ませない
普段これよりもよっぽど浮力のあるボードに乗っているのに
上手く走れない
ただ、回転性は高く
普段入れられないセクションで当たれたりはするけれども
なんか迫力がないサーフィンになっている
波なのか?それともボードなのか?
いやいやお米10キロ抱えてサーフィンするような私の怠慢ボデーなのか?
しばらくは、このボードに乗ろうと思った
友人の行動力に関心しているが
何からはじめていいか分からないけど
とりあえず、誰もみていないけど
海のごみ拾いは続けようと思う
いずれ何かいい感じのことを思いついたら
皆に広げるようなことをしようかと思う
しかし、本日も無人のピークで一人サーフィン
整うとはこういうことなんだろう
自然に感謝っすね



コメント