1年で一番苦手な日
人間ドックの日でございます
何がって私ピロリ菌も居たんで年一で胃カメラ
で、その胃カメラがめちゃくちゃ苦手
鎮静剤使って眠ってる間にやれば何ら苦しくない事を昨年知り
人間ドックだと鎮静剤使うところ無くて
調べまくった結果
ちょっと遠いし駅からアクセス悪いですが
鎮静剤を使ってくれる病院を調べあげ
予約
駅から歩いて30分で到着
凄い丁寧な対応で気持ちが良い
ここは健診用の服に着替えるシステム
色々検査を進めて遂に胃カメラ
鎮静剤を注射するんですが
注射した瞬間胃カメラの検査を始めるってオイ(涙)
寝てねーし
めちゃめちゃ苦しい
意味ねーよ鎮静剤
多分相当胃カメラ上手な先生だけど
おいおい鎮静剤すんならそもそもストレッチャーじゃないと
検査用のベッドで私が寝たら目が覚めるまでどうすんの
マジ確信犯だココ
で、結局検査中寝ることなく
検査終わって移動した先のベッドで寝た(涙)
次はもう一つ鎮静剤使ってくれる病院あるのでそこにする
で、人間ドック午前で終了
とりあえず1年は胃カメラ無いからホッとして
人間ドックの特典でもらった
スーパー銭湯の入浴券と食事券を使って
歩いて来た
館内着を着用
サウナ→水風呂→外気浴を3セット
完全整いました
ここ空いてて良き
で、貰った食事券でコレ出てきた
すげえ美味い
鎮静剤の使用法だけしっかりしてくれればコノ病院最高なのに
来年予約時に念押して確認してみようかと
完食
生ビールもいってみた最高
でハイボールも行って
完全に整いました(笑)
で、翌朝
今年1年も盛大にストレスフルな仕事だったんで
お酒飲んでストレス解消で結局肝臓の数値悪いんだろうなということで
昨年は人間ドックから1ヶ月断酒
今年は肝臓に良いらしいトマトジュース
1ヶ月間毎日ペットボトル1本(900ml)を飲んでみるという
盛大な人体実験を
朝一気飲みしたらメチャクチャお腹が張ってしまい(涙)
朝と夕方に分割して飲むことにしようかと
焚き付け用の薪が無くなったので
ホームセンターで安い杉を買ってきて
丸鋸で切って斧で割る地味な作業
とりあえず今シーズン分は出来たかと思います
でお昼を食べてから
従姉妹のお姉ちゃんから我がまちに誕生したJ2の藤枝MYFCのホームゲームのチケットをプレゼントしてもらったのでチンパンジー1号2号連れて
チャリでスタジアムへ
山にあるので5キロくらい開幕2連勝も本日は負け
招待券ありがてえ
自転車で見に行ける
住む町にホームタウンがあるJ2って凄い素敵だなと
コレまでエスパルス一択でしたが一発でファンになりました
ちょっと時間合えば足繁く観戦に行こうと思います
そんな、我がまちのクラフトビール
藤枝エール仮宿浅蒸茶 濃い
濃い→超濃い→世界一濃いの3種類を購入
一番下の濃いを飲んだんですが
めちゃくちゃもう、そのまんまお茶(笑)
ビールなのか?お茶なのか?
世界一濃いなんてどうなるんだろう?笑
で、本日はSK8スクール
雨なので室内で
で、チンパンジー1号は遂にオーリー(ジャンプ)を練習し出した
で、やる気満々の2号は置いてあるバーを滑りながら超えるのをいとも簡単に合格
更にドロップインもクリア
すげえな
1号の上達に焦りを感じた私は施設の隅っこで
オーリー練習用のタイヤの付いていないボードで
こっそりと練習しまくっていたのは内緒
なんか高さが出せるようになって来ました(笑)
で帰宅後
SUPの大会のため出張で静岡に来ていた
私のサーフィンの師匠カジくんから連絡があり
カジくんがオーダーし5回くらいしか乗っていない
ツインスタビのサーフボード
オーバーサイズだったらしく買わない?と連絡をいただき
待ち合わせのコメダ珈琲で引き取りに
フィン付きでかなり超格安ゲット
ウェットから何から何までいつもサポートありがとねカジくん
今のトレンドのボードなのかな?
ボリュームのあるボードばかり乗っていたので
今年はコレをメインにとりあえず頑張ろうと思います
帰宅後ワックスを剥がし
持った感じコレまで乗ってたパフォーマンス系のボードよりボリュームある
コメント
コメントを投稿