久しぶりにまったりとした連休 SK8スクールそしてランニング沼おじさん

全然シルバーウィーク的なことなんか出来ず仕事満載で終わった連休
今回は非常にまったりしてます
土曜日チンパンジー2号の運動会を満喫
コロナ禍で色々工夫しないと出来ない中
何とか見学することが出来ました
で日曜
月に2回のスケートスクール
本当に先生が教えるの上手であっという間に上達
この施設の運営が10月から変わってましてね
ちなみにこのパーク、駅前のこの土地を暫定利用がスケートパークなんでして
今度の運営が地元のプロバスケの運営会社でして、この場所に夢のアリーナ作るとか宣言しちゃってて
で、アクションスポーツなんてやった事もないのに運営者になっちゃって
本当に心配
ここ無くすために来たみたいに思われてて
でも、スクールの先生含め、施設の従業員も何とか引き抜けたので
影響はないけど
何だか心配ですね
そんな中のスクールですが
先生は変わらずなのでめちゃくちゃ面白そうなことをどんどんやらせてもらってます
私もそばでしっかりやり方を盗み聞き状態でございます
2号も
どんどん上達
すぐにコリャ追い越されますね
運営は心配ですが職員は誠実な方ばかり
こんな素晴らしいパークとスクールが無くならないよう期待
職場の偉い人からのLINEに
コンパで知り合った女性にまた遊びましょう
いいよー!!
みたいなメチャクチャ軽いノリで提案してやりますよみたいな感じで送信したアイデアが
本採用になってまして(汗)

駅前に既存の施設活用してランステ作るよみたいな計画でして
駅前スタート&ゴールのランニングコース作る簡単なお仕事のつもりが・・・
10キロコース一つ作るのに苦戦
いつも自宅出発し、公園まで行って帰宅すると10キロなので
駅をスタートし市内の公園周遊と商店街を経由して駅ゴールで10キロかな?
と思ったら8.25キロ
案外簡単じゃない
しかしランニングじゃないと気づかない
面白い自販機
さんぴん茶他全て沖縄ドリンクラインナップ凄い
で、大好きな大学駅伝の出雲駅伝を昼寝かましながらのんびり見た最高の休日
駒澤大学の優勝を見届けた後
チンパンジー連れて
10キロコースの再設計
チャリで着いてきたチンパンジー1号2号ですが蓮華寺池公園はチャリ禁止なので
ランニングで並走
結構走れる2号に関心

で、いい感じだったんですが440m足りず
個人的には10キロ15キロ20キロ30キロを作る予定
軽く提案した割には結構な仕事になってもうた
まあ、頑張ります(笑)





コメント