SURF x SKATE x SHOUGI 突然の訃報 ストレスなんて3Sで消せるかもしれん

 

突然の訃報にびっくりですが
東京に住む従兄弟が亡くなりました
ストレスからなのかは知らないけど体調崩してて
何が原因か未だわからないけど心不全とかなのかなあ
大酒飲みで寡黙
昔はバイクにサーフィンに私の10こ上の憧れのお兄ちゃんで
頭もずば抜けて良く大手企業のエンジニアでバリバリのイメージで
家族もあり幸せそうだったけど
よく分からないけど
なんか、ストレスなのかな?
知らんけど
家族葬でとはいうけど我が家というか
親戚代表みたいな感じで私、運転手で東京まで
親戚の間でも最近は結婚式の話なんて皆無で
誰々が亡くなったみたいな
そんな世代なんだろうな
火葬場の横にあった多摩霊園
めちゃくちゃデカくてびっくり
あと、東京ならではの民間の火葬場の作業効率というかシステマティックな感じたら
まあ、それも時代ですね
コロナ禍だし日帰り弾丸ですが
最後にお別れ言えてよかったです
高校生のお子さん2人もしっかりしてたし
奥さんも毅然としてて
まあ、色々な人生観はありますが
私はダラダラでもストレスをなるべく溜めず
色々なことへの好奇心を忘れず
残り何年あるかは知らんけど
全力で楽しんでいこうかなと思ってます
で、その翌日
早起きして
チンパンジー1号2号が
ここ半年弱くらい教室まで通い始めてはまってる将棋
いきなり大会出てみた
しまったーとか大声で叫んで注意されてしまうチンパンジー2号
予選3回対局あるんですが
何と1号2号ともに将棋先生も厳しいと言ってたけど1勝を挙げる
2号なんて藤井聡太どころか那須川天心よろしく勝ったーとか叫ぶ始末(涙)
まあ、いいや
将棋ってそういうもんじゃないよ
相手を尊重しつつ勝利した喜びを噛み締める感じらしい
知らんけど
将棋を本当に楽しそうに打つ
色々な本物の体験が出来る今の時代
ちょっとだけ羨ましいな
その後プロの本戦があり
何とアノ羽生さんが登壇
チンパンジー2号はもう待てなかったので外連れ出しましたが
チンパンジー1号はプロの対局を見届け
抽選会があって商品券当てた
その後チンパンジー1号はトーナメント出場騎士のサイン入りセンスとかいうすげえの当てた
で、本日
台風5号からのしっかりとしたウネリが入っているホームポイント
結構いい日焼け止めを再ゲット
Amazonで購入も前のアパートの住所に送付してしまい
ポスト投函完了とかなって
めちゃくちゃ苦労した(汗)
みなさんも要注意
台風スウェルだしサイズもあるし、混んでるしって事で
ショートボードで入りましたが
これが大失敗
やっぱ今の時代
ターンの鋭さより
テイクオフの速さが大事
上手な人も周りにいて
全然波取れないけど
何とか乗った波は気持ちよかった
その後
先週作った薪棚に教祖様から圧迫感の関係でまったがかかり
とりあえず仮置き場を駐車場に作成
どうなるかは今後の交渉しだい
その後
チンパンジー1号2号熱望のスケートパークへ
こんな素敵なパークが近所にあるなんて最高だね
私もクルーズするも
暑さと
2週間振りのSK8
前回転けて膝逝ったので慎重になるし
めちゃ怖かったけど
やっぱ楽しい
チンパンジー達も大分上達しててチックタックとターンがかなり出来る感じ
しかし暑すぎて
予定より早く引き上げ
帰宅痛風から2ヶ月ぶりに
貰った缶ビールをプシュ
ビール旨
ストレス解消とか夏にビール
最高すね






コメント