唯一のまともなバイク 250TR手放したってお話 走行動画あるってよ

 


昨年の2月に我が家にお迎えした250TR
私のバイクの師匠オスマン氏よりゲットした車両
教祖様(嫁)には購入したとは言いにくいので
いつもバイクは師匠に貰ったと言い張ってるんですけどね(汗)
で、この250TRバイパス天国の静岡でバイパス乗れるし
ワインディングもひらひら走るし
航続距離も250キロ以上唯一まともにツーリングに行けるバイクでして
だってスポスタはタンクが5リッターなので100キロ毎に給油
更に車高下げてるので峠なんて全然まともに走れないし
けど、走りはめっちゃ気持ちいいし、何より無茶苦茶かっこいいですけどね
ハンターカブは110ccなんでバイパス走れないし
皆んなとツーリング行く時はやっぱ250TR良かったんですけど
ってか、みんなとツーリング何て行かねえし
戦略的ぼっちおじさんは教祖様(嫁)に新しく車欲しい何て話をしたらですね
3台もバイク乗ってるやつが何言ってるの?って話(いや説法)がありまして
スポスタもハンターカブも一生乗るつもりなので
250TRをやむを得ずforsaleとなりまして
結局師匠に私の買い値+ちょっとで引き取ってもらいました

師匠が東京から藤枝駅まで来てくれまして
さわやかのハンバーグでもと思ったのですが
町中華と言ってくれたので
藤枝の名店会飯よこ多へ
これで良かったのだろうか?
すみません師匠
で、食べた後早速引き渡し
そのまま師匠が自走で帰るとのことで


清水までアテンド
師匠が撮ってくれた私の姿 マジで走行動画とか神すぎる
初めて自分が走ってる姿見た
ありがとう師匠、本当静岡移住待ってます
師匠も春の海岸線沿いの150号線相当気持ち良かったらしく感動してました
前からのんびり釣りをしたいらしい師匠は静岡への移住を希望してましたので
優良空き家物件情報待っててください
その後、日本一美味しいと思ってるソフトクリーム屋さんで
師匠にゴチになっていちごソフト
めちゃくちゃ美味かった
絶対おっさん2人では行ってはいけないスポットだけど
もう、おっさんになると周りの目なんか気にならないので
で、ソフト食ってここで解散
本日はサウナしきじも人気になりすぎてエスケープな師匠ですが
手土産が神すぎる
本当に尊敬しかありません
優しいし、本当に色々知ってて
マジリスペクトです
次はキャンプでもご一緒したいです
今回はありがとうございました
さて、バイパス乗れてまともにツーリング行ける
250ccクラス何買おうかな?笑
もう病気ですからコレは
ベスパかビックスクーターとかもありかしらん













コメント