ランニングシューズ難民

かれこれ何年やっているのでしょうか?
5年くらい前に
上司に誘われ駅伝大会に出るために
走りはじめて
それがいつしか習慣になって
今や立派な趣味
週末中心に走ってましたが
今年4月に転勤になり
これまで片道10キロの自転車通勤が3キロになり
運動不足を解消すべく
朝は汗だくになると業務上支障があるので
電動自転車のシェアサイクルで通い
帰りは遠回りしながら帰宅ラン
そんな、帰宅ランももはや調子こいて月間150キロオーバーの
昨月は168キロ ww変態ですねも
全然痩せない(涙)
さて、そんなランニングオタクもシューズに悩まされまくり
とりあえず、格安だったナイキスピードライバルをチョイス
この初のナイキなんですが
このシューズ2016年の東京マラソン女子で優勝したエチオピアのフェイサレサ選手が
東京に来てからこれを購入して履いて優勝とかいう伝説のシューズ
ちなみに私これをアマゾンで4,280円で購入
なお、履きやすくてクッションも柔らかく軽いのでいい感じですが
足がパンパン前に進むようなシューズではなかったです
そんなお気に入りシューズもアウトソールが削れ
ミッドソールむき出しになったので次のシューズを模索

インスタでフォローしている方が絶賛してたのであまり調べずに
ナイキフリーランを購入し
ふわふわしててええやん
なんて思ってたら
これベアフッド系のクッションがまったく無い系のガチンコシューズ
通りでタイムも出ず
7キロでヘロヘロ
お陰で右足を痛めるというオチも
これではいかんと
昔履いてたアシックスのスカイセンサーなどを履き
改めてこのシューズの素晴らしさを知るも
めちゃ高いので
再び部活系格安ランシューを探す事2週間
結局最初に買ったナイキスピードライバル の後継


ナイキズームライバルフライをポチり
今日早速履いて走りましたが
いい感じです
機能は良く知りませんが
コスパはいいのかもしれません

コメント