藤原和博著 45歳の教科書 読了 7/100

またもや藤原和博
本当に素晴らしい考えがインプットされるんです
レアキャラになって食いっぱぐれなくなるため
何をすべきか
それがわかりやすく書いてあり、実践してみる
これから自分らしく生きるための
45歳にやるべき事
そのための準備することが書いてある

今までの自分のリストラ
捨てる、止める、避ける、断る、逃げる、減らす
無駄なつきあいを無理してすることはない
いい人をやめる

信用というクレジットを集めよ
信用のある人の10カ条
1挨拶ができる
2約束を守る
3古いものを大切に使う
4人の話が聞ける
5筋を通す
6他人の身になって考える
7先を読んで行動する
8気持ちや考えを表現できる
9潔さがある
10感謝と畏れの感覚がある

僕が今悩んでいることの一つ転職なんだけども
自分の人生上の決断を他人に相談するな
他人に相談して決断した後
自分の予想と違ったときに「あの時あの人がああいったから」と
人のせいにしてしまう
自分に対する責任逃れになる
自分で決断する人に信頼のクレジットが
決断が躊躇なくできるよう、そのために100万人の一人になる方法を藤原さんは教えてくれているんだと

人生は90年時代
45歳が成人だと思って
残りの人生を突っ走る
確実にステップアップしていこうと思う

コメント