3連休中日、午後から自由時間を頂戴したのでプチ家出
最近めっきり仕事がうまく自分の思い通りに回らないのでストレスマックスなので
心身ともにリラックスするため温泉へゴー
今回は久しぶりに完全オブジェ化している愛車スポーツスターで
すばらしい天気ですが10月なのに30度超えの夏日おっさんは7部丈のTシャツで行くよ
とりあえず接岨峡温泉を目的地にしてみた
相変わらずの川根路はいいね
最高のツーリング日和
日本一短いトンネルですよココ
大井川鉄道が相変わらず最高
誰がなんのために作っているのかはしりませんが名物の案山子
今回はブルゾンちえみと一緒にパチリ
前々回が澤穂希でその次がマツコデラックスで今回ブルゾン
衣装まで完璧
誰なん?何なん?このクウォリティ
その後バルルルーンと快走
最高ですよと長島ダム着
前見たときはダムが生むと書いてあったのに水に変わってる
脱ダム派な私は騙せませんよ
で、接岨峡温泉にしようかと思ったのですが
思いの外、早く到着したのと
変な欲が出てきたので
目的地を静岡の最北端の温泉の白樺荘にしてみた
でも、今日はスポーツスターなんで5リットルしか入らないタンクだと
白樺荘まで行くとガス欠必死なので
とりあえず、この先の井川のガソリンスタンドが日曜でもやってたらアタックということで
井川のガススタまで
道中道は狭いわ、先日の台風の影響で枝や葉っぱ散乱の山道を行く
奇跡的に井川のガソリンスタンドやっていたのでアタック開始
絶対スポーツスターで来てはダメな道
滝みたいになってるし
舗装路凸凹だし
めっちゃ砂とか砂利浮いてるし怖すぎ
こんな道を20キロほど進む(汗)
さすがに貸切でした(笑)
南アルプス系独特の強アルカリ温泉
肌がヌルヌルのツルツルですよ最高
しかし、規模が大きくなったのか?なんなのか?掛け流しではなさそう
昔の無料時代の方が好きですが
相変わらずいいお湯でした
目の前には茶臼岳?
絶景見ながらヒヤヒヤのワインディング最高
オクシズいいですね
久しぶりのスポーツスターでのツーリング
道中は仕事のことも忘れ、気持ちのいいワインディングにエンジン音に鼓動
天気も相まって完全にリフレッシュ
ただ、午後からほぼノンストップで220キロ
ケツが完全に割れた(汗)
とにかく頼む来週から仕事うまく回れ
バイク最高
コメント
コメントを投稿