部下の納車記念うどんツーリング

梅雨だし週末仕事入ってるし
地元の祭りの準備に家族サービスと休日はほぼバイクに乗るチャンス無しなこのごろ
ルーチンワークのない私の所属する係なので
急に仕事が薄くなった今週
天気予報を見て金曜有給休暇を申請して部下に明日ツーリング行くから休むと報告すると
なんと先日免許を取りバイクを納車したばっかの私の部下も急遽有給休暇して一緒に行くことに
本当にクズな係長と係員で良く仕事が回るなと思う(汗)
ということで最高の天気の中出発
登り坂やカーブの立ち上がりで圧倒的排気量の差で係長の威厳を保とうとアクセルを回すも
何だかぴったり付いてくる
250ccなのに結構速いし、運転上手い(汗)
何かごっついベスト来てるけど何なの?と聞くと何とエアバックだった!!!
流石ウチの職場イチのミスターガジェット男(笑)
バイクにベストから伸びるコードを付けて、コケて体がバイクと離れるとエアバック作動らしいけど
ウチの職場イチの天然男はバイク降りる度にコードを外し忘れてエアバックを作動させそうになってて(汗)
本当にこの男はおもろい
気持ちのいい天気の中気持ちのいい道を抜け河口湖周辺へ
目的地の吉田うどん屋へ
すると信号待ちで部下の悪魔の囁き
「先にどっちの店行きます?」
そう、彼と僕がたまたま足繁く通う店が被ってて
先日私の師匠に教えてもらったお店も彼にも教えてたので
もう、ハシゴ前提の流れ(汗)
ということで
まず、1軒目(汗)
ふもとやさん
安すぎ!!!一番人気らしい肉うどん

師匠の紹介だけありめちゃ美味い
本当に美味い
速攻片付けて
次2軒目(汗)
私が足繁く通う玉喜亭
2杯目ですが男は黙って全部のせ(滝汗)
コレやコレや
彼は2杯目にもかかわらず大盛り全部のせ(汗)
さすがっす
玉喜亭のも美味しいので完食かましましたが
ふもとやさんの方が美味しい気がする
違うもんですね


その後満腹のお腹で大好きな湖北ビューラインを抜け
最近はまった女子高生がガチキャンプするアニメゆるキャン△の聖地巡礼
このアニメ本栖湖とかふもとっぱらとか、身延とかが舞台


 各務原なでしこが寝てたトイレのベンチ
今や聖地として大繁盛らしい本栖湖のキャンプ場
その後本栖道を抜け身延
 ここもアニメで出てくる身延のまんじゅう屋さん
アニメと同じ構図でパチリ
ウチの志摩リンは2杯うどん食べた後もまんじゅうパクパク(笑)



いやあ、ぼっちツーリングが多い私ですが
本当に楽しかった
楽しいバイク仲間ができました
次はいつサボろう(汗)

コメント