国土交通省の通知が最近出まして
これまで散々調整していて進めていた案件2件が方針大転換で不許可になるとのことで
月曜からドタバタでございます
急遽午後1時から役所で打ち合わせとのことで
移動しつつランチということで気になっていた
時間も無いのでマックでチキンタツタタルタル南蛮を
すげえ食べにくくてですね
手も口もタルタルソースだらけ(涙)
お昼休みは復業のメールを捌いたりすることが多く
マックでパソコンで仕事しながらタルタルソースまみれのおじさんとか色々酷いですよね
翌日清水の建物調査の帰り道
宅建士登録のため静岡地方法務局へ
登記されていないことの証明は出張所では取れないので
初めて取りました
ランチは事務所に戻ってコレ
所長が焼肉屋さんの黒毛和牛焼肉弁当2500円をご馳走してくれました
めちゃくちゃ美味しかった
焼肉食べたいな
最近全然焼肉行ってないししていないし
キャンプでも行こうかしらん
宅建士登録を遂に県に申請しました
先月の実務登録者講習だけでなく申請に37000円(涙)
更に12年前の合格なので5年に一度の法定講習を受講してから本登録
登録まで長い
帰りにスーパーで弁当を
本日は450円の焼肉丼
これはこれで美味しい
まあ、バカ舌だもんで
もう最近はバンバン一人で登記申請をしています
難しそうなものも積極的に担当したりもして
この日も登記完了で喜びも束の間
休み明けの境界確認の立ち会いをお願いした大手企業の担当者の連絡先のメモが消えた
ああ、こういうしなくてもいいミスで時間使うの本当にキツイ
絶対次は気をつけるしもう二度としない
結局所属部署を覚えてたとの事なきを得ましたが
疲れてたので帰りたかったが帰れず残業してリカバー
土曜日
本当に久しぶりのフルの休み
なので10時頃まで布団の中でゴロゴロ
本当にここまで1年間自分で言うのもアレですが
受験時代の10倍は努力してきた
あと、名前だけとか言われたNPOの代表の仕事も結局自分自身が名前だけなんて嫌になってしまい
めちゃくちゃ仲間と頑張っている
残りの人生やりたいことは全てやろうと思っているからしょうがないが
そりゃ疲れるよね
本当に疲れている
このGWは本当に貴重なリフレッシュ期間になる気がしている
急ぎの案件も多いけど流石にGW中ってのは無いので
なんて、じっとしていればいいものの
多動おじさんはじっとしてられなくて
コンビニスポーツドリンク買いまして
やり残してたポンコツ農園の草刈りアゲイン
すげえ頑張ったっていうか
何も考えず、心を無にした作業に没頭するのって実は非常に脳にいいかもしれないと思った
すげえリフレッシュ出来たかも
超絶頑張りました
翌日相方が耕運機で耕して畝まで作ってくれるらしいので
バトンタッチ
その後、物件を見に行きながらミッタへ
そう、これまでの自分は結構
めんどくさい事をしたくなくてバリアを張っていた
ソレが色々な偶発的な要素で無くなってしまい
今は色々なものに積極的に関わるし飛び込んでいくし
本当今までの自分とは180度違う感じになっている
その方がよっぽど楽しいことに最近気がついた訳ですが
まあ、そのおかげで超多忙になってしまいました(汗)
物件の見学前に一旦事務所に車を戻しに行って
シェアサイクルで行ったのですが
走りながら、畑も頑張ったし
お昼食べてないし
ああ、もう今日は飲んじゃおうかなってことで
ビールと唐揚げ買って愛コーヒーに行ってビール飲んだ
コーヒーも頼まず何しに来てんだよと言われましたが
最後ちゃんとアイスコーヒー頼みましたよ
楽しい時間を過ごす
で、物件の内覧
テンション爆上げしました
これはやばい
今冷蔵庫なんですが
これを何にしましょうか?
面積的にも用途地域的にも用途変更も可能だし
考えるだけでワクワクします
クラフトビールの醸造所って気がする
さあ、上手く誘致できるかな
内覧後帰宅するのに駅までシェアサイクルと思ったら全て貸し出し中
じゃあ、バスでと思ったら目の前をバス通過
30分を歩いて帰宅
本日日曜日久しぶりにハンターを出して畑をチェックしに
まだ、耕運機は来てなかった
その後、大潮干潮を狙ってGW恒例の
ハマグリ
まあまあ取れました
じっとしていればいいものの
久しぶりの休みが嬉しくて
今年入って初のランニングに
なんか、やっと心にゆとりが出てきたというか
本業も復業も忙しすぎですね
今日は10キロ走ろうと思ったので
藤まつり開催中の蓮華寺池公園まで
藤はピーク超えてたけどすげえ人でした
もう、多動おじさんは次立ち上げる法人が楽しみすぎて
物件リサーチっすよ
がしかし、7キロ過ぎてパタっと足が止まる
昨日もだけど今日もお昼まともに食べてなくてですね
そりゃ止まるよね
1キロほど歩くと
昨日フラれたシェアサイクルが
スマホ持ってたのでチャリで駅まで行って帰宅
体を色々酷使しましたが
メンタル面では非常にリフレッシュしました
コメント
コメントを投稿