ハーフタイムショー 音響テスト

なんだか空が霞んで見える気がしてる
湿気なのか?PM2.5なのか?
暑いだけでなく何となく不快な天気だ
ポンコツ農園で採れた茄子を浅漬けに
言い過ぎかもしれないが果物のような感じがしたのよ
自分で育てた野菜を食べる
本当に幸せな時間だと思う
現場に行って測量
法務局に隣地の地積測量図が収まっているのでそれを元に復元をしたりするんだけど
それにしてもこんな機械を据えにくい箇所に設置する基準点
次の人のことを思う気持ちゼロ
非モテ系調査士っすね
リアル非モテ系の夏の作業姿
日焼けが痛いので、もうコレ一番いいかも
完全に非モテ系調査士まっしぐらっす(涙)
私が担当していた分筆登記が完了しまして納品に
霞が取れてスッキリしましたが
ジリジリとした暑さやばい
午前中の建物調査で暑さにやられ食欲がゼロ
お昼はもう冷たい麺しか無理ーなんてコンビニで買ったら
まさかの770kcal(涙)
食欲とは・・・
今担当している5階建の工場の増築が半端なくむずい
斜めの壁に渡り廊下
もうね名探偵コナンよろしく一つ一つ検証しながら進めてる
急ぎでないっぽいのでそれが救い
先例を読みながら進めてるけど
先例集が非常に役立つ知る
これ全部読まなきゃと思うが時間が足りないね
雨が降らないので毎朝続けてるゴミ拾い
なんか、土曜日のゴミがすごく多い気がしてて
なので実験的に金曜日メインコースをしっかりゴミ拾いして
全く同じコースを土曜日早朝にゴミ拾いした
すげえ落ちてる
季節柄なのかアイスのカップに袋や棒
タバコのポイ捨てに飲みかけのドリンクとか
マジでルールは守らなくても
人としてのマナーやモラルは守ろうぜ
自分の住んでる町だぜ
その後、実家の近所の測量現場
境界確認のハンコもらいに
昔から知っているお兄さんだったので
私の転職にびっくりしながらも、スムーズにハンコを貰えた
相変わらずクールでかっこいい兄貴だった

朝から仕事でこの後はバタバタな感じがして
ご飯も食べれなそうなので
ご褒美朝ラー
大好きな八っすんば
土日限定の豚煮干しの醤油
スムーズにハンコが貰え時間に余裕出来たので
駅までゴッチのマネージャーを迎えに行く約束をしたら
あらやだギリギリの時間で超速攻で食べたりして
もうバタバタ
相変わらずスケジュールぶっ込みすぎて
送迎や取材やなんやかんやこなしながら
スタジオの打ち合わせと別チームのバンドクリニックの打ち合わせや
施設見学なんかをこなし
リハーサルへ
背番号510番の冷感マフラープレゼントとかすごいな
私が試合観戦すると勝率悪いので
いつもと違うことをした方がいいとしよと
入場者プレゼント(抽選)のベースボールシャツ着て観戦することに
心配だったスタジアムでの弾き語りも
流石にライブ用のスピーカーでは無いのでワオワオ響いてしまったが
そこはゴッチの圧倒的な声量がカバーしてなんかとてもいい感じだった
その後ナイターの試合まで時間が取れそうだったので
スタジアムからスタジオに移動し
音響テストを見学に
120dbの爆音をスタジオの中で鳴らし
外で遮音性能を測定したんだけど
この工事の関係者皆の協力のもと本当に素晴らしい遮音性能を得た
やったーというより、心からホッとしたんだ
皆に感謝です
その後、混雑する前にスタジアム入り
ホームゲーム入場者1万人を目指して様々なすばらしい企画を運営が考えて実施
素晴らしいなと思った
ハーフタイムのゴッチのMYFCのテーマ曲の解放区弾き語りライブ
すごく良かった
残念ながら目標の1万人には達しなかったが
来場者9470人は素晴らしい数字だと思う
試合会場まで見に来てくれらサポーターと選手、スタッフ
OiPunkのチャントを楽しそうに歌っているベガルタ仙台のサポーター
全てに感謝
いやあ、Jリーグのホームタウンに住んでるって凄く幸せだな
暑い中色々バタバタでしたが
最後打ち上げをセットしてもらい参加
クラフトビールの勉強会みたいでこれも楽しかった
てか、クラフトビール美味しい
2週連続でクラフトビールに対する知識をインプットする
これは何かの知らせなのかもしれない
久しぶりに午前様で帰宅したので朝はのんびりと思ったけど
打ち合わせをぶっ込んでしまったので
早起きして打ち合わせ
リズムの合う人との打ち合わせはポンポンとリズム良く進むし
派生的にアイデアがポコポコ生まれて生産性があってよろしい
打ち合わせ後
会場で昼のみイベントが開催されてたのでビールを一杯
もうね暑くて食欲もないし
昨夜睡眠時間少ないので
お昼は冷たい麺(379kcal)とハイボール飲んで昼寝
2時間ほど爆睡
今から、法人の打ち合わせあるという
相変わらず貧乏暇なしモードですが
今週も楽しかったー







 

コメント